お客様の「困った」に、より柔軟に、より力強くお応えするために。株式会社GOEN 小口代表にお会いしてきました。

いつも弊店をご利用頂いている皆様方、誠にありがとうございます。本日はちょっとしたご報告ブログです。

いつも個人様宅や法人様事務所等のハウスクリーニング、エアコンクリーニングをさせて頂いた際、「〇〇も出来ますか?」「△△もお願い出来ないでしょうか?」とお声がけを頂くことが多いのですが、それらの中でもとりわけ多いご相談が

  • 不用品の整理・回収
  • アパートマンションの空室や中古販売住宅等に染み付いた臭いの除去

です。

これまでは私一人が出来る範囲でお応えをしていたのですが、作業が数日に渡ってしまう現場だったり、どうしても人手が必要になってしまう現場だったりの際は、普段の業務が私一人だということを理由にお断りせざるを得ない場面がしばしばありました。そしてその度、「そっかあ、そうよね…」「そうですよねぇ」と少し寂しそうにされるお客様の顔を目に焼き付けることに…。

そんな思いが日に日に増してきました。

そこでお客様のニーズにより柔軟に、より力強くお応えしていくため、今回、長野県の遺品整理や特殊清掃、消臭サービスを牽引する『(株)GOEN(https://goen-nagano.com)』の小口代表に業務協力の相談等でお伺いをさせて頂きました。

小口代表率いる(株)GOENさんは清掃業/お片付け業にて創業。長年培った知識と経験値を最大限に活かし、現在では遺品整理や特殊清掃、高度な除菌・消臭サービスをも提供するに至った会社さんです。

小口代表は、私もぜひ一度お会いをして、お話をしてみたかった方でした。念願叶い(というか、ほぼ押しかけのような感じだったのですが😅)、お会いさせて頂くことが出来ました!

『現在の清掃業界について』『除菌・消臭サービスの難しい点や課題』『リユースやリサイクルに関わるサービスの現在未来、展望』など、ご多忙の中にも関わらず様々なお話をさせて頂き、大変有難く、とても刺激になったひと時でした。

小口代表、本当にありがとうございました。この場でも改めて御礼を申し上げます。

今後はGOENさんの力添えを頂き、お仕事をさせて頂くこともあるかと存じます。顧客の皆様方におかれましては『(株)GOEN(https://goen-nagano.com)』さんを弊店共々お見知りおき頂きますようお願いを申し上げます。

右/(株)GOEN 代表取締役 小口 敦志 様

今後も皆様方からのご縁、ご恩に精一杯お応えしていければと存じます。ご指導ご鞭撻賜るとともにどうぞ変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

一人の力、二人の力、それ以上の力のお掃除で日々の暮らしの快適をしっかりサポート。今の自分のあるを尽くして。お掃除のむらかみ <むらかみ清掃技研>、村上隆浩でした。

ステンレス浴槽の水垢跡は落ちますよ(^_^)

⇒ハウスクリーニングのページはこちら

とある清掃会社様よりご紹介頂いたお客様宅にてあったひょんな話。

エアコンクリーニングで伺ったお客様宅。作業後の片づけをしていたところ、「ステンレスクリーナーってお持ちですか?」とお客様より唐突に聞かれ…。

『ステンレスクリーナー』という具体的な洗浄剤名が出てきたので、何かと思い、お客様にお聞きしたところ、【浴室清掃を以前別の人にやってもらい、ステンレス浴槽の水垢跡はもう取れないと言われたが、最後にステンレスクリーナーを目の前で塗ってくれて、そうしたら綺麗になったので、もし持っていればまたやってもらえないか】と思ったそう。

さて、ここで私的には「…え?…ん?🤔」と思うところがあり、とりあえずお客様と一緒に浴室へ。

お客様が気にされていたのは上記画像矢印部分にある跡。いわゆるうろこ状に残ってしまった水垢跡です。これは水道水に含まれるカルシウムなどのミネラル成分が結晶化し付着してしまったものになるのですが、これが頑固な状態にまでなってしまうと、『洗剤を塗って、こすって、流して』という作業だけではなかなか落とせません。

と、確かにそれはそうなのですが、その前に気になった点がありまして…。それが

  • そもそもですが、ステンレス浴槽の水垢跡は落とせます(´∀`; )(もちろん全てとは限りませんが)
  • ステンレスクリーナーを最後に浴槽に塗っていった? それはよろしくありません。

という点でした😅

浴室清掃って、なかなか簡単ではありません。

まず、ステンレスに付着した水垢跡が落とせるか落とせないかの点。よほど酷い状態でなければ、もちろん新品には戻せませんが、すっきり綺麗な状態には出来ます。

ということでお客様にもご覧頂きながらテスト作業。

水垢除去には主に酸性洗剤を使用しますが、おそらく前に作業された方も使用した上で落とせなかったのだろうと思い、今回はその工程は省き、水垢と同じミネラル成分のペースト等を使っての研磨作業を行いました。

作業をご覧になっていたお客様も

と、驚きとちょっとがっかりの表情。でも、それもたぶん違うんです。

浴室空間は水垢、皮脂汚れ、石鹸カス、カビといった要素が複合的に堆積している場所で、それらを落とす手段や洗剤もそれぞれ異なってきます。そのため、短い時間の中で全ての汚れを落としきるというのはなかなか難しい部分もあり…。以前の方がお掃除する前の状態がどうだったかは分からないため一概には言えませんが、今回私がやった作業もそこそこの時間がかかります。清掃前の状態が事前に分かっていて、十分な時間が取れていたならば、その時に出来たのかもしれませんが、『下見もなく、ぶっつけ本番で2~3時間以内に』という作業であったとしたならば、それはかなり厳しい状況です。私でも泣いちゃうかもしれません😅

とお客様にもご説明。

ただ!! 気になったもう一点の『ステンレスクリーナー』についてだけは思わず熱を込めてお話ししてしまいました😤

『ステンレスクリーナー』を浴槽に塗りっぱなしてはいけません!

前に作業された方が塗っていったという『ステンレスクリーナー』。よくよく聞けば

  • 某清掃会社Dさんより販売もされているステンレスクリーナーであった。
  • 本当に最後に塗ったら水垢がす~っと消えた。そして、その方はそのまま帰られたとのこと。

私も使用していたことがあるのでよく分かるのですが、このステンレスクリーナーには酸性薬剤や研磨剤は入っていないため、当該クリーナーに水垢を落とす力はありません。落ちたように見えたのはツヤ出しや表面保護をしてくれる効果によって『見えなくなった。見えづらくなった』ということに過ぎません。さらに言えば、使用成分に溶剤等が含まれているため、浴槽にそれを塗りっぱなしにしてしまうと、浴槽にお湯をためた際、成分内の油分等が浮いてきてしまいます。乱暴な言い方ですが、油まみれのお風呂に入ることになってしまいます😱 そしてまた、翌日翌々日になれば、水垢跡も再出現してきてしまうというわけです😅

公式ホームページやユーチューブにも浴室で使用されている情報が掲載されているため、誤解してしまいがちになりますが、浴槽内には決して使わないようにしてください。汚れ落とし目的で浴槽に使用する場合、使用後にしっかりと水拭き&水洗いをし、成分を流してください。

*

そんなことをお客様に熱弁しつつ、作業すること数十分。水垢跡のないすっきり綺麗な浴槽に蘇りました。ちなみにお客様、綺麗になったらなったで見えてきてしまったスポンジのこすり傷が少し気になったご様子でしたが、「いやぁ、そこまでやるとなるとなかなか…😅」「だよねぇ😆」と最後にけらけらと談笑。

水垢がすっきり取れると水切れもよくなります😊 現在はFRP(繊維強化プラスチック)浴槽がスタンダードとなり、ステンレスの浴槽を採用されるお宅は少なくなっているかもしれませんが、ステンレスはステンレスで趣があって、やっぱり良いものですね😉

ということで、本日のお掃除もこれにて完了です。ありがとうございました!

*

ステンレス浴槽もちゃんとスッキリ!のお掃除で日々の暮らしの快適をしっかりサポート。今の自分のあるを尽くして。お掃除のむらかみ <むらかみ清掃技研>、村上隆浩でした。

⇒ハウスクリーニングのページはこちら

※個人が特定出来ないことを考慮した上で、お話を紹介させて頂くことをお客様よりご了承頂いております。

エアコンクリーニングで学び場に安心安全の空気を届けた日。

⇒エアコンクリーニングのページはこちら

能登半島地震の影響、被害状況は日に日に深刻化する事態ともなり、復旧復興への兆しも未だ険しい状況です。亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆様には心よりお悔みを申し上げます。また、今この時も避難生活を余儀なくされていらっしゃったり、大きな被害を受けられた皆様には心からのお見舞いを申し上げます。被災地において尽力されていらっしゃる方々もどうぞご自愛の上、被災地皆様のお力になって頂きますようお願いを申し上げます。皆様の安全と一日も早い復旧復興をお祈りいたしております。

*

さて、本日は教育関連施設にて天井埋め込み形エアコンの清掃応援です。不特定多数の人が過ごす場所にあるエアコンは大抵の場合、長時間に渡って運転されているため、汚れの堆積スピードもその分早いです。定期的なメンテナンスを心がけて頂けると安心ですね。

ということで現場。エアコンは天井埋め込みカセット形エアコンと呼ばれるタイプの業務用エアコンです。

3.2mほどの高さにあるため、2mちょっとの脚立を使用しての作業となります。労働安全衛生法などで定められている高さ2m以上の『高所』と呼ばれる箇所の作業は慣れていますが、油断すると落ちます。脚立ごと倒れます。本当に気を付けましょう😣(自戒の意を込めて)

作業を阻む思わぬ伏兵。

分解作業も慎重に行っていきます。落ちない、倒れないはもちろん最優先事項ですが、部品の落下や破損にも最大限の注意を払います。

さてさて、分解は無事クリア。洗浄、清掃作業も心してかかっていきます。しかし、作業無事の進行を阻む敵は高さだけではありませんでした。

それは窓の外から定期的に寄せられる子ども達からの

「何してんの~~??」

「工事屋さんですか~!」

「そんなとこで何してんの~??」

「こっち向いてよ。ね~、ね~」

の声。一時間目…二時間目…と、子ども達が入れ代わり立ち代わりするたびに質問攻めに遭います😅

「そんなとこで何してんの~??」

と、30回は聞かれました。

「エアコンのお掃除してるんだよ~」

と30回は答えました😆

そんなこんなであったため、終わってみれば撮影画像はビフォーのないアフターばかり。唯一撮ってあったビフォーアフターは『熱交換器』と呼ばれるエアコン風の加熱・冷却を担っている部品のみでした(苦笑)。

洗浄前の熱交換器。カビ汚れが目立ちます。
洗浄後の熱交換器。
ドレンパンと呼ばれるエアコン内部に発生した結露水を受け止める部品です。
送風ファン。外してしっかり洗浄します。

「おっと、時間が…」と慌てたりもしながらも、エアコンクリーニングも何とか無事に想定時間内で終了です。子ども達が毎日元気に過ごす場所。そこにあるエアコンはやっぱり安心安全の風を排出してくれるものであってほしいですね。

子ども達の元気な声で、掃除をしながらも逆に元気をたくさんもらいました(^_^)

子ども達! エアコン、綺麗になったよ!! 安心して、思う存分、息切らし遊んで、学んでね!!

ということで、本日のお掃除もこれにて完了です。ありがとうございました!

*

質問攻めにも決して挫けないエアコンクリーニングで日々の暮らしの快適をしっかりサポート。今の自分のあるを尽くして。お掃除のむらかみ <むらかみ清掃技研>、村上隆浩でした。

⇒エアコンクリーニングのページはこちら

謹賀新年。2024年ご挨拶。

いつも弊店をご利用頂いている皆様方、誠にありがとうございます。

表題の件、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

年が明けてすぐ、能登半島地震が発生いたしました。長野市でも震度5弱を記録し、善光寺さんの灯篭が倒れるなどの被害が確認されました。被害を受けられた皆様には心からのお見舞いを申し上げるとともに、被災地において尽力されていらっしゃる方々にも多大なる敬意を表し、一日も早い復旧復興と2024年が皆々様にとって安寧で多幸溢れる年となっていくよう心より祈念いたしております。

*

さて、弊店は本日2日より営業スタートとなりました。といっても、この後幾日かお休みを頂戴いたしますが🙇‍♂️

2024年最初のお掃除は元請様よりお任せ頂いている毎週定期の日常清掃案件(某企業様社員寮)です。浴室やトイレなどの水回り清掃が含まれているため、清掃スパンを崩さないためにも三が日中ではありましたが本日2日にお伺いをさせて頂きました(寮の皆様にはお休みの中、お邪魔させて頂き、本当にありがとうございました)

水回りは毎日使用する場所のため、「汚れが目立ってくると使う人も気持ち良くはないだろうなぁ…」とつい思ってしまうため、定期でお任せ頂いている場合は可能な限りスケジュール通りにお掃除をしたくなってしまいます。『正月に掃除などするな!』と怒られてしまうかもしれませんが(^^;

ちなみに本日のようなお正月期(あるいはお盆など)に伺わせて頂けると「時間にも気持ちにもゆとりがあるため、気になっていた所にも手を付けられる!」というのが自分としてはとても好きな感じです😁

ということで、掃除対象外部分ではあったのですが、建物内の未使用箇所に溜まりに溜まっていたネ〇ミの糞をやっつけてきました(←左画像)。昨年気が付いてからずっと気になっていたのでスッキリしました(笑)。

さてさて、本日のお掃除もこれにて完了です。ありがとうございました!

*

昨年はご縁に恵まれ、人に恵まれ、様々な綺麗実現のお手伝いをさせて頂くことが出来ました。この場を借りて、改めて御礼申し上げます。

本年も皆様方からのご縁、ご恩に精一杯お応えしていければと存じます。ご指導ご鞭撻賜るとともにどうぞ変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

お掃除のむらかみ <むらかみ清掃技研> 村上隆浩