⇒ハウスクリーニングのページはこちら
⇒浴室定期清掃のページはこちら
本日は浴室清掃のお話。ご近所さんから弊店のことを伺ったとのことでお声がけを頂きました。数年前に他社さんにお掃除してもらったとのことだったのですが、最近になって急にカビ汚れが酷くなってきた気がするということでご相談頂き、お伺い。
それにしても、ご紹介は毎度のことながら緊張します💦 しかも今回はお風呂掃除。浴室は複合汚れ(水垢、皮脂、カビ等)の代表格です。なかなか手強い場合もありますので、無事務めを果たせますかどうか。
*
緊張しながらお伺いしまして、いざお掃除開始です。拝見すると早速入り口扉でカビがお出迎え😅
この様相は浴室内が常に湿気充満状態でなければなかなかお目にかからないのですが、
換気扇はずっと回してるんだけどねぇ…
とご依頼主様。となれば、まず最初に考えられることは換気扇の〇〇〇が…ということで確認。
はい💦フィルターがしっかり目詰まりしておりました😓これではまったく空気を吸って(=換気して)くれません。浴室換気扇のフィルターは水分と埃、石鹸成分類の煙霧でべとつき、詰まりしやすいのでぜひ定期的なメンテナンスを心掛けてください。
詳しく伺うと「換気扇は一度も掃除したことなかった気がする…」とのことでしたので、内部も分解して確認&清掃することとなりました。
お使いの換気扇はTOTOさんの浴室換気暖房乾燥機『三乾王』です。『三乾王』はお掃除しやすいと言えばしやすいのですが、天井裏からアクセスしないと換気ファンが取り外せませんのでちょっとひと手間必要です。
室内側からお掃除できる部分は室内側で処理。取り外した換気ファンも洗浄しまして換気扇のお掃除は完了です。無事換気機能を取り戻しました!
──排水口に詰まり、床に詰まり、色々な所に何かが詰まるのが浴室です(苦笑)。
換気扇がすっきり綺麗になったところで、さて浴室内…といきたいところなのですが、換気扇の部品を洗っていて気が付いたのです。
扉下レール部分の排水の水がまったく引く気配がない…
これは…と思い、扉を外し、レールを外してみると
排水口を開通させなければ作業が先へと進みません。酸性洗剤やカビ取り洗剤※を駆使しながら排水フィルターの汚れを取り、溝に堆積している汚泥を除去。排水口回りも水垢の付着で排水状況が著しく悪くなってしまっていたため、水垢除去剤を流し込んで水垢を溶解。通水をして排水状況が改善したことを確認し、外したレールも洗浄し元に戻しまして、これでようやく他作業へと移ることが出来ました。
※酸性洗剤とカビ取り洗剤(塩素系洗剤)の同時使用は絶対におやめください。有毒な塩素ガスが発生します。眼や皮膚、気道への腐食性があり、吸入すると肺気腫などの生命に危険が及ぶ症状を引き起こすことがあります。
とここまでの作業ですでに開始から二時間あまり。なかなか先が見えない状況にちょっと心が折れそうになったことは内緒です(苦笑)。
とはいえ、ここまでくればあとは各箇所の汚れ状況を確認しながら一つひとつクリアしていく形となります。皮脂汚れを取り、水垢を取り、カビを取る。コツコツ作業となりますが、段々と綺麗になっていく様はやはり達成感もありますので泣きべそをかきながら作業しつつも、経過を確認するたびに嬉しくもなり、なんてことを繰り返しながら仕上げまでスパートです。
ということで本日のお掃除もこれにて完了です。ありがとうございました!
何だかんだで浴室に籠ること5時間あまり。なかなかに苦戦しましたが、無事役目を果たせて一安心でした。
M様、この度はお声がけくださり、ありがとうございました。
「すごい綺麗になったじゃないですか!!😀」
とお喜び頂き、私も頑張った甲斐がありました😄 まもなく年越しと新たな年の幕開けとなります。ご家族皆様方、お体にはくれぐれもご自愛頂き、健やかなる日々をお過ごし頂けること心よりお祈りいたしております。
*
泣きべそかきながらも何とか頑張るお掃除で日々の暮らしの快適をしっかりサポート。今の自分のあるを尽くして。【福寄せ清掃】のお掃除のむらかみ <むらかみ清掃技研>、村上隆浩でした。
⇒ハウスクリーニングのページはこちら
⇒浴室定期清掃のページはこちら
※個人が特定出来ないことを考慮した上で、お話を紹介させて頂くことをお客様よりご了承頂いております。