床クリーニングで教室にキレイを届けた日。

⇒ハウスクリーニングのページはこちら

本日は教育関連施設の教室にて床クリーニングの応援です。これまで清掃会社がお掃除に入ったことがあるかは分からないとのことでしたが、だいぶ汚れが目立ち、普段の清掃ではなかなか落とせなくなってきたために「今回は専門の人達にやってもらおう!」ということでご依頼をくださったそう😄

さて、現場を確認してみれば、ヒールマークと呼ばれる人が歩く際の靴裏と床の摩擦によって出来てしまうこびりつき汚れや椅子の擦り傷に入り込んだ黒ずみ汚れがたくさん💦

これらの汚れを洗浄剤とポリッシャーと呼ばれる洗浄機械で除去した後、ワックスを塗布して床の美観を回復していきます。

──綺麗そうに見えるところも洗ってみれば…

床に洗浄剤を塗布した後、ポリッシャーで水洗い。出てきた汚水を回収し、落ち具合を確認。洗浄が足りなければ、さらにもうひと洗い。を繰り返していきます。

机の下の椅子が置かれている箇所の黒ずみ汚れが特に目立つため、通路など割と白く見える所はそれほどの汚れではないのかな…と思いきや、洗ってみれば一目瞭然、やはり全体的に酷く黒ずんでいたんですね😅

一度や二度の洗浄ではなかなか取り切れず、三度四度と洗ったところも。作業前、「半日くらいで何とかなれば御の字だけどねぇ」と元請さんとも話していたのですが、終わってみれば、結局一日がかり💦 頑固な汚れはやはりなかなか手強いです。でも、すごく綺麗になりました! これで子ども達の勉強が捗ることも間違いありません😁

ということで、本日のお掃除もこれにて完了です。ありがとうございました!

*

輝きを取り戻す床クリーニングで日々の暮らしの快適をしっかりサポート。今の自分のあるを尽くして。【福寄せ清掃】お掃除のむらかみ <むらかみ清掃技研>、村上隆浩でした。

⇒ハウスクリーニングのページはこちら

シンクを磨いてキッチンの輝きを取り戻した日。

⇒ステンレスシンク光沢磨きのページはこちら

⇒ハウスクリーニングのページはこちら

3年程前にキッチン換気扇の掃除でお邪魔させて頂いたお客様より「キッチンのシンクのお掃除をお願い出来ないかしら」とご相談。取り急ぎお電話にて概要をお聞きしたところ、「排水口やシンク(ステンレス)が汚れて印象も悪くなっちゃったのが気になって…😥」とのことでしたので『ステンレスシンク光沢磨き』サービスをベースにしつつのお掃除にてお伺いをしてきました。

それにしてもこうした再度のお声がけというのはやっぱり嬉しいものですね😄 数あるお掃除屋さんや職人さんが活躍をされている中、弊店を思い出し、またお声がけくださるというのは本当に感謝に堪えません。若い方、年配の方に限らず、変わらずの元気な姿に再びお目にかかれるととても嬉しくなります。

毎日違う場所、違う人の所へ伺う仕事をしているからか一度伺ったお客様宅のことはそうそう忘れないもので、その近くを通るたびに「あのお家の方、元気かなぁ。健在かなぁ」「あれ、お家がない!? もういないのかぁ」とか結構色々なことを思い出したりしています😄 だからなのか、時を経て、またお会い出来たりすると余計に嬉しかったりするようです(笑)。

──シンクはキッチンの主役のひとつ。磨けば空間も明るく!

閑話休題、シンクの汚れ取りということなので作業前にはまずシンクをよ~く確認。27年お使いのシンクとのことでしたのである程度の深い傷はありますが、目立った腐食なども無いため予定通りに汚れを落として磨く作業をしていきます。

ただ、深い傷は磨いても完全には消しきれません。そのためシンクをあまりにもキラキラに磨いてしまうと残った傷が逆に目立ってしまうため、『キラキラにし過ぎない程度に』ということでお客様ともお話をしつつ、いざ作業開始です。

ちなみにそんなことであれこれ観察をしたり、考えたり、テスト等をしていたら、作業前写真を撮るのをすっかり忘れてしまっておりました😅

シンクの汚れ落としや磨き作業では汚れ落とし用の洗剤はもちろん、ポリッシャー(研磨機)や研磨剤なども使用していきます。

「汚れは取れているか」「満遍なく磨けているか」を都度確認し、それを繰り返していきます。

*

ということでコツコツこつこつ順番に作業を行っていきます。水垢や錆などの汚れをしっかり落とし、磨き、そして目指す仕上がりは周りの景色とケンカしないよう程よく艶が上がった状態。言葉にすれば簡単なのですが、なかなかどうしてこれが大変難しく(・∀・;)

「もう一回こっちのパッドで磨いてみるかなぁ…」「この傷、出来れば消したいけど、これ消すほどの手を入れたら艶変わってきちゃうよなぁ…」

など、自問自答の繰り返し。とはいえ、正解はお客様の中にしかないので時々経過をご覧頂きながら、

と仰って頂いたところで作業はストップ! フィニッシュです。

とりあえず喜んで頂ける形に出来て一安心😂 キッチン空間も明るくなりました。ありがとうございました! 錆に強いと言われるステンレスですが、塩素やもらい錆には弱く、塩素の付着等を放っておくとそこから腐食が始まってしまうので日常のお手入れではその点どうぞお気をつけくださいませ😊 

*

ということで、本日のお掃除もこれにて完了です。

思い通りの艶感などを創り出せるようになるまではまだまだ道半ばですが、空間を輝かせる磨きのお掃除で日々の暮らしの快適をしっかりサポート。今の自分のあるを尽くして。【福寄せ清掃】お掃除のむらかみ <むらかみ清掃技研>、村上隆浩でした。

⇒ステンレスシンク光沢磨きのページはこちら

⇒ハウスクリーニングのページはこちら

※個人が特定出来ないことを考慮した上で、お話を紹介させて頂くことをお客様よりご了承頂いております。

アパートの退去後清掃は清潔感の創出が大切です。

⇒アパート/マンション空室清掃のページはこちら

毎年2月3月になると新年度の人の異動/移動に伴い、アパートやマンションの退去後および入居前清掃のご依頼がピークとなってきます。今年も懇意の不動産オーナー様方から空室の清掃依頼を頂き、新年度を迎える皆様方の手助けが出来ればと東奔西走。

アパートやマンションの空室清掃は水回りやら床やら窓ガラスやらお部屋の全部をクリーニングしていくわけですが、もちろん賃貸の場合は経年劣化や予算の都合等もあるため、『全てを新品のように綺麗に回復』というわけにはなかなかいきません。

いきませんが、「次の人が気持ちよく使える」「この住居なら安心して住めるかもと思ってもらえる」ようにするお掃除のポイントがひとつあります。

そんな簡単なこと? と思われるかもしれませんが、はい💦 そんな簡単なことなんですが、とても大切なことなんです😅

──汚れは取る。光るものは磨く。破れは直す。

レンジフード、お風呂、洗面台などなど、全てを新品のようにピカピカに戻せなくとも、各箇所についてしまっている生活痕(=「こびりつき」「くすみ」「べたつき」「シミ」「破れ/はがれ」など)をきちんきちんとお掃除したり直したりするだけでも印象はグッと良くなります。今回お掃除させて頂いたお部屋の中からご紹介をするならば、たとえば賃貸でしばしば見かけるガス台スペース横に据え付けられたステンレスの防熱板。

目立つ焦げつきが付いてしまっており、これが残ったままだと次に使う方もあまり気持ち良くはありません。とはいえ、ここまでの焦げ付きですと洗剤ではなかなか落としきれないので『新品に交換』するか『磨く』かの作業となり、どちらもコストはかかってしまいますが今回は磨きで対応。

汚れを取って、光るものは光らせてあげる。言葉は良くないかもですが『使い古し』の物でもそれをきちっきちっとやってあげれば、気持ちよく、長く、お使い頂けるものになります。こうしたことはお部屋選びの内見時の印象にも大きく関わってくるので私も気にしながら作業やご提案をしています。

ということで、他にもよくある清潔感の創出を見ていきましょう。

*

シンクの錆もすっきり取れば好印象に😉

ステンレスシンクに付いてしまった錆汚れ。
しっかり取るだけでも印象は変わりますね。

*

シーリング等のカビの黒ずみも出来る限り取る!😉

カビ汚れやシミは正直言うと完全には取れません。ですが、時間をかけてシミ抜きをしたり、シーリング(目地材)を打ち直したりすることで清潔感を取り戻すことが出来ます。
今回はカビ除去剤を12時間ほど塗布し、黒ずみを取り除いていきました。もちろんそれでも黒ずみが全然取れないこともあります😅
キッチン下の収納スペースに付いてしまったすり傷。その傷の中に入り込んでしまっているカビ汚れと油汚れ。
洗剤や研磨で可能な限り取り除いていきます。状態が酷い場合にはリペア作業(オプション)も施しながら😄

*

障子などの建具も印象を左右する大きなポイント😉

障子や網戸に破れや剥がれがある場合にはこれを整え直してあげるのもお部屋を好印象に見せる大きなポイントですね。
94cm×180cmの障子を貼り替え(税込み3,300円)。4倍強い破れにくい障子紙を初めて使ってみたのですが、厚みというかコシがある分、糊の付け具合に少々苦戦しました(苦笑)。

ということで、今年の空室清掃もピークを過ぎつつあり、本日のお掃除もこれにて完了です。ありがとうございました!

*

「空室清掃は清潔感の創出がポイント!」で不動産資産や入居者様の快適をしっかりサポート。今の自分のあるを尽くして。【福寄せ清掃】お掃除のむらかみ <むらかみ清掃技研>、村上隆浩でした。

⇒アパート/マンション空室清掃のページはこちら

今年度『クリーンクーポン(商品券)』販売開始のお知らせ

昨年度ご好評頂いた商品券タイプの清掃商品『クリーンクーポン』の販売につきましてご案内をさせて頂きます。詳しくは下記案内チラシをご高覧頂ければと存じますが、概要としては以下となります。

『お掃除のむらかみ クリーンクーポン

■商品券タイプの清掃申し込み商品となります。

 弊店の清掃メニューでお使い頂ける商品券を

 ①5万円分を4万円  ➁10万円分を8万円  の形にて販売。

(お一人様/一法人様 計3セットまで購入可能)

■販売期間:2025年3月末日までの間

■ご利用期限:ご購入月より向こう一年間(購入月と同月末迄)

━━【ポイント】

  • 1セットあたり額面25%お得になっております。
  • お好きなタイミングでの清掃申し込みに利用でき、かつご自身、自社のみならず他社員/スタッフさんやご家族等でも共有利用が可能です。
  • ご利用の多い清掃メニューに関しては『クリーンクーポン』専用の限定価格を設定しております。
  • 経費利用で節税対策のひとつとしてお使い頂けます。

*

昨年度に引き続いてお問い合わせくださったお客様におかれましてはお待たせをしてしまい、大変失礼いたしました。今年度も本サービスをご愛顧頂ければ幸いでございます。

ちなみによもやま話ではございますが


『クリーンクーポン』のはじまりは、良くしてくださっている飲食店オーナー様と歯科医師先生との会食時の雑談がきっかけでした。

「定期清掃だと今回のコロナの時みたいに『ごめん、今月はちょっと厳しい…』とか相談しなくちゃならない時もあって申し訳ない気持ちになることがあるんだよね」

「医院とか自分だけじゃなくて、スタッフさんにも使える形を用意してもらえたらありがたいかも」

そんなお声を頂き、「環境美化」はもちろんのこと「定期契約でなくとも適時性や清掃利用の利便性が確保でき、経費精算もできる」「福利厚生に使える」「無理のない範囲で勉強してくれればもっと良い😁」の条件をクリア(?)した本サービスを開始させて頂いた次第です。

『三方よし』の実現にはまだまだ努力や工夫が足りないかもしれませんが、皆様の日々の暮らしの快適づくりに貢献させて頂ければ幸いです。